今季一番の薔薇が咲きました。ナエマです。

東側の間をを開けると

羽衣ジャスミンが咲きそろい、甘い香りが漂ってきます。

こでまりが、日光浴を楽しんでいます。
ニゲラ、オルラヤ、アガパンサス、ミレニウムとまだまだ春の開花リレーが続きます。
暴れん坊エリゲロンは陣地を増やすべく、根を伸ばしていますが、我が家はもう空き地がありません。


昨日は、久しぶりに辛い日でした。
自分がどこかへ行っちゃいました。
昼間はハチャメチャな食欲と、眠気との闘いでした、なんていっても戦う気力はないので、自分のしたいようにさせました。
どうにも、恋愛はもう、わたしには荷が重すぎるような気がしてならない。
あることを、無理に変えようとしても、結局はその結果が自分の重荷になるだけなので、なるようになっていく、小舟にのって流されていこう、というのは歳を経て解ってきたことです。
転覆してもまあ、死にはしません。
どうやったら生き残れるか、経験がものをいう、考えればいい。

明日は心療内科の受診日です。
ひと月前に、発達障害の検査を受けたので、その結果が出ます。
シロ?クロ?(笑)クロだったら気が楽ですが。
今日はリハビリの日になっています。
あまりものを考えられないので、これにて。
これから、庭仕事ができればいいけれど。
コメント