この時期になると、日一日と緑が濃くなります。
植物がダイナミックに活動し始めます。
ここのところ雨が続き、庭に出ていませんでしたが、今日見てびっくり!
ほんの数日で、こんなに変わるなんて、と、命の力に改めて感動します。
雨にたたかれ、雪柳の花は地面の雪に

紅い椿は咲いては散り咲いては散りで、木も地面も真っ赤っか

山吹の花が満開です

アザレアが物陰でひっそりと咲いていました。

今年はちょっと花付きがいまいちな桃

ギボウシはもりもりと新芽を出しています
宿根草が芽吹く時を見るのは本当に幸せです。

今年一番のいちごの花

この可愛らしい花が庭中に咲いて、小さな甘いいちごの実を付けてくれます。
どうも天候が悪くろくに庭仕事が出来ていません、あれもこれもやりたいのだけれども。
クレマチスたちが沢山つぼみをつけて巻き上がっているので、全部咲いたら見事なことだと思います。
春は花好きにとっては胸いっぱいの時期ですが、今年わたしがもっとも楽しみにしているのは、去年に花問屋から爆買いした薔薇たちです。
どれもだいぶ大きくなり、葉の色つやもいいので期待しています。
さくらも、1週間もすれば満開になることでしょう。